夏休み自由研究「蝶の標本」 — 仕上げ篇 —


夏休みの標本作り、いよいよ仕上げの飾り付け。専用の標本箱も売っていますが、自分で作れそうな部分は手作りにさせたたかったので、今回はクッキーの空き缶を使用することにしました。

使用したのは、ブルボンのトルテクッキー

トルテクッキー

まずはフタに穴を開ける作業。今回、全部自分ひとりでやらせるつもりでしたが、ここだけ危なかったので手伝いました。家に鉄切り用のハサミが無かったので奥さんの剪定バサミを拝借、意外とサクサク切れました。

蝶の標本作り (2)
※がしかし、後からよく見ると刃が少し欠けていました… 鉄切り専用のハサミの使用をオススメします… (奥さんごめんなさい、新しい剪定バサミ買っておきます…)

くり抜き完成。

蝶の標本作り (3)

エッジがところどころ尖って危なかったのでヤスリで角を落としておきました。

蝶の標本作り (4)

ヘルプ終了。ここからは息子くんに戻します。

ホームセンターで買ってきたコルク板を円形に切り取って、缶の底に敷きます。

蝶の標本作り (5)

同じくホームセンターで買ってきた透明のアクリル板を円形に切り取ってフタに貼り付けます。

蝶の標本作り (6)

ハサミでちょきちょき

蝶の標本作り (7)

OK!

蝶の標本作り (8)

フタの内側からテープで止めます。

蝶の標本作り (9)

OK!

蝶の標本作り (10)

次はいよいよ蝶!少し多めに作っておいたので状態のいいものを選びます。

蝶の標本作り (11)

マチ針を1本ずつ外していきます。蝶を傷つけないように慎重に。

蝶の標本作り (12)

展翅テープをそっと剥がします。

蝶の標本作り (13)

鱗粉(りんぷん)落ちまくってますが、細かいことは気にしない!

蝶の標本作り (14)

バランスをみながらケースに配置していきます。

蝶の標本作り (15)

細かい作業はピンセットで。

蝶の標本作り (16)

配置が決まったところで、番号を書いたラベルもセットしました。

蝶の標本作り (17)

こんなかんじ

蝶の標本作り (18)

最後にアクリル板のフタに蝶の名前と採集した日付を書き込みます。

蝶の標本作り (19)

こんなかんじ

蝶の標本作り (20)

OK!

蝶の標本作り (21)

フタをかぶせて・・・

蝶の標本作り (22)

完成!

蝶の標本作り (23)

なんだかあちこち粗が目立ちますが最初にしてはなかなか上出来ではないでしょうか…?というわけで、なんとか夏休みが終わるまでに完成、無事に提出できました。今回時間が無く乾燥が不十分だったので、もしかしたら今頃学校で型崩れしているかもしれませんが・・・細かいことは気にしない!

OK!

蝶の標本作り

 

夏休み自由研究「蝶の標本」 — 捕獲篇 —

 

 


コメント